運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1963-03-25 第43回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

これは、東京における自動車輸送需要激増に対処して、自動車輸送力増血輸送合理化をはかり、あわせて路面交通混雑緩和に資するため、交通系絡上基本事項並びにターミナル等輸送施設について調査を行なうものであります。  第二に、自動車事故防止対策を推進するため二億九千二百五十七万六千円を計上しております。

綾部健太郎

1963-02-16 第43回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

これは、東京における自動車輸送需要激増に対処して、自動車輸送力増強輸送合理化をはかり、あわせて路面交通混雑緩和に資するため、交通系路上基本事項並びにターミナル等輸送施設について調査を行なうものであります。  第二に、自動車事故防止対策を推進するため二億九千二百五十七万六千円を計上しております。

綾部健太郎

1963-02-01 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

これは、東京における自動車輸送需要激増に対処して、自動車輸送力増強輸送合理化をはかり、あわせて路面交通混雑緩和に資するため、交通経路上の基本事項並びにターミナル等輸送施設について調査を行なうものであります。  第二に、自動車事故防止対策を推進するため二億九千二百五十七万六千円を計上しております。

綾部健太郎

1963-01-28 第43回国会 参議院 運輸委員会 第2号

これは、東京における自動車輸送需要激増に対処して、自動車輸送力増強輸送合理化をはかり、あわせて路面交通混雑緩和に資するため、交通経絡上の基本事項並びにターミナル等輸送施設について調査を行なおうとするものであります。  第二に、自動車事故防止対策を推進するため、二億九千二百五十七万六千円を計上しております。

綾部健太郎

1959-04-28 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

次に、国内輸送力整備拡充につきましては最大の努力を続けていきたいと存じまするが、すでにその緒につきました東海道新幹線の建設を促進するほか、国鉄五カ年計画の推進、自動車輸送力増強大都市交通整備を行うとともに、国内航空路網及び飛行場の整備海上輸送力の強化に努めまして、国内輸送力飛躍的増大をはかる所存でございます。  

重宗雄三

1958-02-20 第28回国会 参議院 運輸委員会 第6号

それからただいまの御質問でございますが、自動車輸送力増強につきましては、主として私どもで取り扱っておりますのは民間自動車輸送でございますので、直接国家予算の面におきましてそういう点はあまりないわけでございますが、われわれの業務の必要上からいいますと、新規にいろいろ要求いたしております。

山内公猷

1957-09-27 第26回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第4号

その次の自動車輸送力増強でございますがバス及びトラック路線整備。「運輸協定締結等自主的方法により、事業者相互間の協調のもとにバネ及びトラック路線整備を促進する。」お互いに運輸協定を自主的に締結をいたしまして相互乗り入れといったような方法輸送力増強整備をはかっていけるのでありまするから、この方面の行政指導も力を入れていく必要がある。  

朝田靜夫

1957-04-16 第26回国会 参議院 建設・運輸委員会連合審査会 第1号

このような現状を打開し、自動車輸送力の画期的な増強をはかりますためには、自動車専用高速道路をすみやかに整備し、高速かつ長距離交通確保する必要があるのでありまして、高速自動車道路建設は、当面する輸送問題の解決一助となるばかりでなく、産業経済活動活発化をもたらし、さらには国土総合開発にも寄与するところきわめて大なるものがあると考えます、  以上申し述べました観点から、国土開発縦貫自動車建設

小沢久太郎

1957-04-11 第26回国会 衆議院 建設委員会 第16号

つまり自動車輸送力の画期的な増強をはかるためにこういう法案を提出したということが一つ、それから第二の問題といたしまして国土開発縦貫自動車道建設法案が上程されておるのでこの法案を提出した、この二つのことが大臣の提案理由の説明に述べられておるわけでありまするが、さように了承してよろしゅうございますか。

中島巖

1957-04-11 第26回国会 衆議院 建設委員会 第16号

しかしながら提案理由の第一の理由とするところの自動車輸送力の画期的な増強をはかりますためにという、このことでありますけれども、これに対して建設省は具体的な国土開発高速自動車国道というものを計画されておるのか、計画案があるのか、あるとすればその内容はどういうものであるか、これは道路局長でよろしいですから御答弁をお願いしたいと思います。

中島巖

1957-04-04 第26回国会 参議院 建設委員会 第22号

このような現状を打開し、自動車輸送力の画期的な増強をはかりますためには、自動車専用高速道路をすみやかに整備し、高速かつ長距離交通確保する必要があるのでありまして、高速自動車道路建設は、当面する輸送問題の解決一助となるばかりでなく、産業経済活動活発化をもたらし、さらには国土総合開発にも寄与するところきわめて人なるものがあると考えます。  

南條徳男

1957-03-27 第26回国会 衆議院 建設委員会 第12号

このような現状を打開し、自動車輸送力の画期的な増強をはかりますためには、自動車専用高速道路をすみやかに整備し、高速かつ長距離交通確保する必要があるのでありまして、高速自動車道路建設は、当面する輸送問題の解決一助となるばかりでなく、産業経済活動活発化をもたらし、さらには国土総合開発にも寄与するところきわめて大なるものがあると考えます。  

南條徳男

1954-10-26 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第48号

2、ターミナルパーキング施設、それから三の自動車輸送力整備。それから六ページにございます、これは企業の合理化に関する方策のうち、四、自動車。それから災害防止並びに交通安全の確保に関する方策のうちの八ページの裏にございます、一、自動車検査完全実施、二、自動車賠償責任保障制度の確立、これだけに関係がございますが、御説明申し上げますのに、やはりこの順序によつて御説明いたしたいと存じます。  

真田登

1954-09-24 第19回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第4号

事故につきましては、大体その程度でございますが、次に自動車輸送力整備という問題でございますが、これはいろいろの面から考えられるのでございますが、一つ道路の面、一つは車両、一つは燃料と、まあ三つの面くらいから考えておるわけでございます。一番現在自動車交通の隘路と考えておりますものは道路の状態でございます。

真田登

1954-09-22 第19回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第3号

従いまして委員長お話の輸入の問題が、いろいろ論議のために遅れているということもございますが、基本考えといたしましては、飽くまで或る程度外国車を輸入せしめて、日本の国産自動車の進歩のためにもなるし、又自動車輸送力整備という点にも資するという意味合いにおいて、これを進めるということが基本でございまするが、いろいろ数字その他を調べまして、現在そのところに至つておらない点は遺憾でございまするが、今後

岡田信次

1948-12-11 第4回国会 参議院 本会議 第9号

次にタイヤの配給官廳の一元化についてお尋ねがございましたが、政府といたしましては、先般來自動車輸送力の適切且つ重点的なる運用を図るため、自動車等輸送資材等の有機的、総合的な運営を期する方途を考えておるのでございます。それから自動車に関連いたしましてガソリン税お話がございましたが、ガソリン税は現在のところでは、かようの新税を設けます考えはないのでございます。  

泉山三六

1948-11-29 第3回国会 参議院 本会議 第17号

併し、これらの地方はいずれも物資が豊富であり、人口も多いに拘わらず、自動車輸送力が極めて貧弱であるから、政府は先ず既存民間業者を督励して、早急に輸送力増強せしめることを第一とし、それが不可能であつた場合は國営自動車開始につき努力することが妥当であるという意見を附し、いずれも内閣に送付するを要するものと全員一致議決いたしました。  

丹羽五郎

1948-11-25 第3回国会 参議院 運輸委員会 第7号

併しこれらの地方はいずれも物資が豊富であり、人口も多いに拘わらず、自動車輸送力が極めて貧弱であるから、政府は先ず既存民間業者を督励して、早急に輸送力増強せしめることを第一とし、これが不可能であつた場合は、國営自動車開始につき努力することが妥当であるという意見を附し、いずれも内閣に送付するを要するものと全員一致議決いたしました。  

飯田精太郎

  • 1
  • 2